第一印象のことを言っているのではない
むしろ逆で、第一印象というのは単に「見た目の雰囲気」だけを言っているのであって、
逆に最初というのは、新鮮さと緊張感が強く出るので、多少の矛盾点は勢いでカバーできるという利点がある
何がいいたいかというと、多少理想的な面を崩してでも、最初の瞬間にどれだけ次へのパスを残せるかということである
女という生物は今日良い印象を持っていても、次のときにはそうでもないなどということが多々ある
つまりその出会ったまさに
”その時”に仕掛けを作るべきである
今は「すぐにはいい案が浮かばないから日を改めて」などと言っていると完全にチャンスを逃す
多少かっこ悪くても次への具体的な何かを残せ
多少強引でも勢いで仕掛けを作ってしまえ
その瞬間というのは逃したら二度と訪れることはない
PR