[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
恋愛とはなんだろうか結婚とはなんだろうか
動物は本能的に自分とは異なる感性・遺伝子を求めると言われる
それは種族をより強く成長させるためらし
何でもいいと言うわけではないが、確かに自分とは違う世界に住む異性には強く惹かれる気がする
自分とは違う環境で育ちそして考え方も違ってとても新鮮に感じることだろう
ただしかしそれも度が過ぎれば、無理解からの反発も起こりやすいということもあるだろう
では結婚には何を求めるのか
よくスピリチュアルなんてのでは、「運命的出会い」なんて言うが
最近それもどうなのだろうと考える
そもそも運命といっても悪い運命の場合(試練的な)もある
「家族に憩い」を求めるなんてのもあるが、
はっきりいって、この世の中は常に攻め続けないと不安で押し潰される羽目になる
守るとは前進し続けている、現在進行形の形に過ぎない
男は結婚しようが「必ず浮気」する
それは実際行為にはしろうが留まろうが、オスとしての強い本能だ
はっきり言って、それがなくなれば男としては人間的にも枯れ果てるだろう
精力的というのは、希望的条件ではなく、男としては「必須条件」だ
家族に馴染みやすい相手がいいなんて言う古い考え方もあるが、
そんなものは、オスとして人生として成長を妨げる何物でもない
つまりそれは保身への逃避の第一歩だ
私は何を隠そう、離婚もし、安定を求めて鬱病にもなった
私も同じように自分の安寧を求めその最良の相手を探し、男の本能を抑え、ありもしない優しさというものを求めた
その結果、何も守れず、この有様だ
もうそれだけは勘弁だ
人間は安定を求めだすと、相手の粗を捜し出す
自分に合うとか合わないとか、そんなものを気にしだす
そしてしまいには、俺に合わせろ、私に合わせてなんてことにもなる
それはどんなにうまくいっている者たちでもありえるはずだ
それは簡単なこと、「安定」を求めた結果だ
他人は自分には決してなれない
馴れ合いがだんだん相手を一人の人間として見れなくなっていく
私は結婚とは、人生の勉強のひとつではないかと考えている
自分と合うとかいう人間を探すことではなく、結婚をした後にその人間との間に生じるだろう問題をどう考えそして自分の血肉に変えていくかだと思う
どんな人間とでも摩擦は必ず発生する
それならば、初めから「合う人間」なんてのを探すのは無意味ではないか
それならば自分にとって刺激的で飽きの来ない人間と生活をする方がよっぽど楽しい人生ではないだろうか
大事なのは、相手を一人の人間として扱いそして共に敬意を払うことなのではないだろうか
ではどのレベルまで(異なる)は許されるのか
基本的にレベルというものはないだろう
自分が長年生を共にして、嫌にならない感性を持っている人間が好ましいだろう
つまり自分がプラス的(心地良い)に感じる要素を多く持っている人間だ
そういう意味ではマイナス要素があまり無い方がいいだろうが、
ただ性格やS〇Xの相性は結構大事な気がする
自分が好きな体位に対して相手に欠点があるとかは、結構後々そのもどかしさは響いてくる
性格はこうだとうまく言えないが、性格無視してただやりたいだけの女とかだと苦労しそうな気がする
気が強くて傲慢とか基本的人間としての性分が悪い感じ
それが好きだという場合は別だが
そこもまぁ好きずきなのだろう
どうしても譲れない部分というのをその2点の中ではっきりさせとくのがいいだろうと思う
私の場合(どうでもいいが)口元と下元(秘部)が綺麗な子が好きなのだが、その二箇所は前妻には難があり、S〇Xレスっぽくなっていた
まぁどちらかというとそういう意味では、S〇Xの相性の方が男としては重要なような気もしてきたな
その上で、性格や感性は良ければ良いほどいいというわけかな
まぁそんな感じだろう
(私は背は高めなのだが、そのせいか小さくて細めの子が好きなのでそういう子を考えてみようと思う。独り言)
浮気について
これは私は、男にも女でも「あり」ではないかと考えるようになった
男は先に述べた通りだが、女と言えども飽きることもあるだろう
あまり深く考えずに食欲の延長だと思えばそれほど落ち込むこともないだろうと感じる
そこに信頼だの裏切りだのというものを巻き込むからおかしくなる
まぁつけるものはつけないとそれ位はお互い気を使うところだろう
なんでもそうだが、「絶対」なんてのを期待することが良くないのだろうと感じる
恋愛というものに関して
どんどんやればいいと思う
まさに「気になったものを食す」という感じだ
2股だろうが3股だろうがそんなのお構いないだろう
恋愛にそれ以上のものを求めるのが本来おかしなことだ
ただそれは邪険に扱うということではない
ひとりひとりは親身になって話を交わし扱うということだ
一緒に過ごす時間は人生の中で有効なものにすべきだ
色んな人と色んな風に付き合えばいい
別れた後でも友人として交流すればいいし、別れた男女は生涯の別れなんてそんなのは本来おかしなことだ
メディアの影響もひどすぎる
「恋人への執着」とかいうのも、そういった感情を感じ考えること自体が人生なのではないかという気がする
「失恋歌」というものほど悪いものはない
ましてはそれに「浸る」など言語道断だ
というかいい女いい男はそこら中にいるじゃないか
落ち込むヒマは全然ないぞ
食べて食べて食べまくれ!男ども女ども
まぁ私の場合カウンセリングも趣味だったりするので、より多くの人と接したいというのもあるが